胃・十二指腸潰瘍

はつらつニュース

胃・十二指腸潰瘍

HATSURATSU NEWS

情報の洪水、物事の変化のテンポの速さ、管理社会で複雑化する人間関係。現代の生活はさまざまなストレスであふれています。

 

「胃・十二指腸潰瘍」は、まさにストレス病の代表と言えます。

食事をすると、健康であれば、私たちの胃液は食べ物だけを溶かして消化します。決して、自らの胃を溶かすことはありません。これは、胃や十二指腸の表面が粘膜に被われ、保護されているからです。ところが、ストレスがたまると、この粘膜内に流れている血液の量が減ってしまい、粘膜の保護力は弱まってしまいます。さらに、ストレスによって、自分の胃壁や、十二指腸壁を消化してしまうということになってしまいます。これが『潰瘍』です。

食事をすると、痛みは和らぎます。これは、食物によって胃液が中和され、胃壁が保護されるからです。

牛乳1本でも、胃壁に皮膜が出来て、痛みは治ります。

ところが、夜間や空腹時は、胃の中は空っぽなので、直接胃液が潰瘍の傷口を刺激するのです。また、夕方から夜半過ぎにかけて、胃液の分泌は高まります。これも夜間に痛む原因の1つです。

■ 空腹時や夜間のみぞおち周辺の痛み

主な症状

■ 胃もたれ

■ 貧血や吐血、下血

消化が、スムーズに行われないので、食物がいつまでも胃に残っている感じがします。

これは、潰瘍からの出血によるものですが、一般に十二指腸の壁が薄く、潰瘍がすぐ血管のあるところまで達してしまうためです。

治療

治療の基本は、心身を安静に保つこと、それに食事療法と薬物療法です。

■ 食事

 

■ 薬

 

なるべく刺激の少ない消化の良いものを、少しずつ数回に分けて食べます。痛みが強い時には流動食にし、吐血や下血のある時は飲食を断ち、場合によっては入院治療が必要になります。

薬には大きく分けて2種類あります。

 

[1] 胃液の分泌を抑えるもの

[2] 胃壁や十二指腸壁を被っている粘膜を保護するもの

 

最近は、特効薬と言ってもいいほどの良い薬が開発され、ほとんどは手術をせずに、通院で治療できるようになりました。

しかし、痛みが止まったからといって、勝手に薬を飲むのをやめたり、また市販薬で症状がおさまることもあり、それで治ったと思っていると再発することがあります。薬は医師の指示に従ってきちんと服用することが大切です。

再発の予防

◉  薬は医師の指示通りにきちんと飲むこと

◉  酒、タバコを飲み過ぎない

◉  コーヒー、紅茶、緑茶などに含まれるカフェインや香辛料、炭酸飲料は胃液の分泌

     を高めるので、空腹時に単独で摂るのは控える

◉  睡眠を十分にとり、規則正しい生活をする

◉  適度な運動や趣味などで、気分転換する

◉  鎮痛剤や、風邪薬は潰瘍を作りやすいので、不用意に服用しない

一 般的に、ストレスと言うと悪い状態を連想しますが、ストレスは「人生のスパイス」とも言われます。仕事やスポーツなどで最大限の実力を発揮するには、適度 なストレスが必要です。全くストレスの無い状態では、緊張感が無く、やる気も起こりません。ストレスと上手に付合うことが大切ではないでしょうか。